てぃーだブログ › 南の島のコリドラス♪ › 産卵~孵化~チビ育成 › パレアトゥスの稚魚 (21日目)

2009年04月09日

パレアトゥスの稚魚 (21日目)

久しぶりの状況UPです。

最初に孵化を確認して21日目になります。

現在、100匹前後の稚コリが2つの環境で暮らしています。


■稚魚育成水槽(36×22×26) ※現在80匹位
■産卵ボックス(60cm水槽内設置) ※現在20匹位



かなりの数の稚コリが天に召されてしまいましたが、タラ~ ここ1週間くらいは★になることなく、落ち着きはじめました。



最新の画像ではないですが、先週末に稚魚育成水槽を掃除した際に
一時的にプラケースに移された稚コリたちです♪赤
パレアトゥスの稚魚 (21日目)


最近はブラインシュリンプ以外に乾燥飼料も食べるようになり、
たくましくなってきました~ニコニコ
※ちなみに「キョーリン 咲ひかり金魚 色揚用」をあげてますごはん


サイズは1cm位です。
元気に育ってね~ふたば



下 清き一票よろしくお願いしま~すニコニコ 
にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(産卵~孵化~チビ育成)の記事

Posted by てっちゃん .. at 00:00│Comments(7)産卵~孵化~チビ育成
この記事へのコメント
こんばんわ~
とうとう、稚コリのアップ!

楽しみにしていました!
やっぱり、凄いですね!

僕も、早く繁殖させてみたいです。

それにしても、こんなにいたら大変ですね!

お世話係のご苦労に・・・
ポチ。
Posted by medaka@aqua at 2009年04月09日 23:18
こんばんは。

かなり大きくなりましたね^^
しかもすごい数ですねw

今後も稚コリの成長楽しみにしてますm(__)m
Posted by みっちゃん at 2009年04月09日 23:26
medaka@aqua さん こんばんは
コメありがとうございます。
100匹が全部大きく育つとウチでは飼えないので、
馴染みのショップに引き取ってもらうことにしました。
もう少し大きくなるまではウチで大事に育てたいと思ってます。
medaka@aquaさんもアドルフォイ楽しみですね♪

みっちゃん さん こんばんは
サイズも1cm位と少し大きくなり、たくましくなってきた
感じがします。
また暫らくしたら状況UPしますね♪
Posted by ASTRO BOYASTRO BOY at 2009年04月11日 01:19
わーこれは凄い( ^^)
飼育者としては元気に育って欲しいですけどスペースにも限界があるのが困ったところですね。
でもやっぱり長生きしてくれるのが一番ですね。
Posted by まさゆき at 2009年04月11日 17:36
こんばんわ~

稚コリはアクアショップで引き取ってくれるんですかぁ~

さすがに・・・
100匹は大変ですものねぇ~

そろそろ・・・
25日目のUPを期待しています!
ポチ
Posted by medaka@aqua at 2009年04月11日 22:08
まさゆき さん こんばんは
コメありがとうございます。
そうなんです。100匹もいるとさすがに困ったんですが、
近場で引き取り手が決まったよかったです。
ウチにいる間は、しっかり元気に育てたいです♪

medaka@aqua さん こんばんは
そうなんです。引き取って頂けることになりました。
また状況UPさせて頂きますね~♪
Posted by ASTRO BOYASTRO BOY at 2009年04月13日 01:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。